水素水サーバーはどれも同じではありません。
毎日飲むものだからこそ、安心・安全で本当に体に良い水をお届けします。
エレクトライザー&ミキシングポンプ 安全で高濃度の水素水を生成する独自開発のテクノロジー
水素を発生させる際、整水ルートとは分離して水を取り出し、エレクトライザー(特殊電解槽・水素発生装置)で水素を生成します。これにより水に電荷を帯び(イオン化)させることなく、安全な水素を作ることに成功しました。
また、電極には独自開発のイリジューム合金を採用し、更に電解槽を両極で分離することで、耐久性が高く、効率の良い安定的な水素の生成を可能にしました。
発生させた水素は、整水とミキシングポンプ内で高圧圧縮してナノバブル化し、溶け込ませる独自のテクノロジーにより、高濃度で溶存時間の長い水素水が出来上がります。
AREGA の安全な高濃度水素水へのこだわりがここに結実しました。
フルオートクリーニングシステム 美味しい水素水を安心して召し上がっていただくための隠れたロボット
安全で美味しい水素水を安定して作り続けるためには、タンクやパイプの洗浄を毎日行うのが理想です。
しかし、サーバーを分解してタンクやパイプを洗浄するのは容易なことではありません。
そこで、サーバー自身がコンピュータ制御で、タンクやパイプに水を通し、エレクトライザーは電極を反転させて通水(逆洗浄)し、完全排水することでクリーニングを行います。
皆様がお休みになっている深夜に、明日美味しい安全な水素水を召し上がっていただくことを夢見て働いてくれる頼もしいロボットです。
災害時は浴槽などから内蔵ポンプで給水!
安全で美味しい高濃度水素水を生成できます。
電源を確保できれば、サーバー本体の給排水ポンプで、浴槽などから給水し、水素水サーバーにより安全で美味しい水素水をご利用いただけます。
ご自宅はもちろん、オフィスや公共施設でもしものときに役立ちます。
水道直結式サーバーなら飲みたいときにいつでもできたての水素水を飲むことができます。
サーバーの導入にはその他コストも重要です。修理や部品交換を行うと、購入費の他に思わぬ費用がかかってしまうケースがありますので、性能・サービスを含めよく比較してください。
項目 | AREGA | 備考 | 比べてください、 検討中のサーバーは どうですか? |
---|---|---|---|
製造国 | 日本製 | - | [ ] |
溶存水素濃度 (大気圧20℃) |
1.6ppm | ※第三者機関による検査 | [ ] |
溶存水素濃度 (大気圧5℃) |
1.8ppm | ※第三者機関による検査 | [ ] |
ph値 | 中性域 | 水道水を使用時 非接触電解方式により原水のphを維持 |
[ ] |
酸化還元電位 | -300mV ~-450mV | - | [ ] |
浄水機能① セディメントフィルター |
○ | 水道水に含まれる混合物を除去する、 前処理沈殿フィルターです。 |
[ ] |
浄水機能② プリカーボンフィルター |
○ | 活性炭フィルター 残留塩素や浄水後に微量に残る臭気や色度除去に使われます。 | [ ] |
浄水機能③ ROメンブレーンフィルター |
○ | 圧力をかけて逆浸透膜を透過させることで0.0001ミクロンの微孔により、重金属各種細菌や有機化合物、放射性物質までをも取り除き安全な水になります。 | [ ] |
不純物濃度 | 10ppm未満 | 3つのフィルターを通した水は、「RO水」と呼ばれる純水になります。 (ミネラルを添加している為、吐出する水素水は純水ではありません。) |
[ ] |
ミネラル添加 | ○ | 約70種類のミネラル成分を含んだ独自の美味しい水を作り出します。 | [ ] |
水素ガス発生装置 | 非接触電解方式 | 飲料水とは別系統の2層式特殊電解層で水素ガスを発生させ純水にミキシング | [ ] |
冷却装置 | ○ | 5~10℃ 水素水を氷で冷やすと氷に含まれている酸素に反応して分解されてしまいます。 |
[ ] |
加熱装置 | ○ | H-DX1のみ:80~90℃ 水素を含んだお湯が出ます。 |
[ ] |
洗浄機能 | メンテナンスフリー | 24h毎 自動洗浄 | [ ] |
業務導入実績 | ○ | 大手フィットネスクラブや自動車ディーラーショールーム、クリニック、スーパーなどで活躍中! | [ ] |
保証期間 | 5年間 (部品交換を含めたフルメンテナンス) |
レンタル期間中 | [ ] |